マリンシューズキッズ用はどこで売ってる?しまむらやワークマン・西松屋などの販売店舗を徹底調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。

キッズ用のマリンシューズってどこで売ってるの?

水遊びシーズンが近づくと、マリンシューズは必須アイテムのひとつ。

でも実際には、実店舗で探しても「キッズサイズがない」「欲しいデザインが見つからない」なんてことも少なくありません。

この記事では、そんな悩みを解決するために、キッズ用マリンシューズがどこで売っているのかを徹底調査

イオン、しまむらや西松屋、ワークマン、ドンキなどの実店舗情報はもちろん、どのような種類のマリンシューズ(ウォーターソックス)が販売されているかも調べました。

楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングでのおすすめ購入方法などわかりやすく解説しています。

マリンシューズを購入できる店舗
  • しまむら・西松屋・バースデイ・トイザらス
  • ドンキホーテ
  • イオン
  • カインズ
  • スポーツデポ・ゼビオ
  • ABCマート・ヒラキ
  • 楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング

お子さんにぴったりのマリンシューズを見つけて、思いっきり夏を楽しんでくださいね♪

\今なら在庫も多く、好きなデザイン、サイズが選べます/

目次

マリンシューズキッズ用はどこで売ってる?実店舗で買える場所一覧

マリンシューズのキッズ用は、実店舗でも購入可能です。

ただし、店舗によって品ぞろえや入荷時期、サイズ展開に大きな差があるため、事前に確認しておくのが安心です。

よく見かける実店舗は以下のとおりです。

  • しまむら・西松屋・バースデイ・トイザらスなどの子ども用品店
  • ワークマン
  • ドンキホーテ
  • イオン
  • ホームセンター(カインズ)
  • スポーツ用品店(スポーツデポ・ゼビオなど)
  • 靴専門店(ABCマート・ヒラキなど)

売っている商品の特徴も一緒に詳しく解説していきます。

1.しまむら・西松屋・バースデイ・トイザらスなどの子ども用品店

しまむら

キッズ用のマリンシューズはしまむらで購入できます。

しまむらでは、『ウォーターソックス』という商品名で販売されています。

2025年もすでにオンラインストアでは予約が始まっていて、発送予定は4月下旬~になっているのを確認しました。

パウ・パトロール、すみっコぐらしとのコラボ商品がかわいい♪

キャラクター好きのお子様におすすめです!

西松屋

キッズ用のマリンシューズは西松屋で購入できます。

西松屋でもすでにオンラインストアでの販売、店頭受取りもできます。

西松屋で販売されているコラボキャラクター
  • プラレール
  • おさるのジョージ
  • マイメロディ
  • ハローキティ
  • シナモロール
  • パウパトロール

コラボキャラデザインのウォーターソックスも多いですし、シンプルなデザインのマリンシューズも確認できました。

店頭で試着できるのも嬉しいポイントですね!

バースデイ

キッズ用のマリンシューズはバースデイで購入できます。

バースデイではシンプルなデザインのウォーターソックスが販売されています。

キャラクター以外のマリンシューズを探している方におすすめです。

トイザらス

キッズ用のマリンシューズはトイザらスで購入できます。

トイザらスでは「アクアシューズ」「ウォーターシューズ」という商品名で販売されています。

トイザらスで販売されているマリンシューズ
  • イフミー
  • ディズニーコラボ(カーズ、プリンセス)
  • モンポケmonpoke(ポケモン)

トイザらスで販売されているキッズ用マリンシューズは、いわゆる「ウォーターソックス」とは少し違って、靴としてしっかりした作りのものが多い印象です。

「ウォーターソックスじゃちょっと心配かも…」「砂浜や石がゴロゴロしてるところでも安心して履かせたい」という方には、トイザらスのマリンシューズがぴったりです。

>>トイザラズ・ベビーザらス【楽天公式ショップ】で在庫を確認するならこちら♪

2.ワークマン

ワークマンでは、キッズ用マリンシューズの取り扱いは現時点では確認できませんでした

ワークマンで取り扱っているサイズは「M~3L」。

サイズの目安は24.5cm以上になります。

機能もコスパもいいので残念…。今後に期待です。

3.ドンキホーテ

ドンキホーテでは、レジャーシーズンになるとキッズ用マリンシューズが並びます

価格は1,000円前後とかなりリーズナブルで、「とりあえず1シーズンだけ使いたい」人におすすめです。

ただし、入荷時期や在庫が店舗によってバラバラなので、見つけたときが買い時!

売切れ前にぜひチェックしてみてください。

4.イオン

キッズ用のマリンシューズはイオンで購入できます。

イフミー(IFME)のウォーターシューズを購入したという口コミが多数ありました。

一方で人気サイズはすぐに売り切れるという口コミも…

試着もできるため、「サイズ感が心配」というパパママにおすすめですが、早めにチェックする方がよいでしょう。

5.ホームセンター(カインズ)

キッズ用のマリンシューズはホームセンター(カインズ)で購入できます。

シンプルなデザインで、価格もリーズナブルです。

実用性を重視したい方や、川遊び・キャンプなどの備えとして買いたい方にもおすすめ。

6.スポーツ用品店(スポーツデポ・ゼビオなど)

キッズ用のマリンシューズはスポーツ用品店(スポーツデポ・ゼビオなど)で購入できます。


スポーツデポやゼビオでは、滑り止め付き・通気性◎・フィット感抜群の高機能マリンシューズが揃っています。

価格は1,000~3,000円と価格は少し高め。

長く使いたい方やアクティブな水遊びを予定している場合はおすすめです。

7.靴専門店(ABCマート・ヒラキなど)

靴専門店(ABCマート・ヒラキなど)でもマリンシューズを取り扱われています。


ABCマートではブランド系のウォーターシューズが中心で、しっかりした作りのものが多い印象で、価格も高め。

ヒラキは1,000円以下で購入できるマリンシューズもあり、デザインもサイズも豊富です。

店舗が近くにある方はぜひチェックしてみてください。

100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)や300均でキッズ用マリンシューズは買える?

もっと安くて手軽にマリンシューズが買えるところはないの?

「安くて手軽にマリンシューズを揃えたい」という方が気になるのが、100円ショップや300均ショップでの取扱いですよね。

2025年現在、キッズ用のマリンシューズが確認されているのはダイソーのみです。

セリア・キャンドゥ・3COINS(スリーコインズ)などでは、これまでキッズ用マリンシューズの販売実績がなく、2025年も販売されるかどうかは未定です。

ダイソーでは、毎年夏シーズンに「アクティブカバー」という商品名で販売されています。

価格は330円。

一般的なマリンシューズよりも薄手で、足にぴったりとフィットする仕様。

どちらかというと、靴というよりもフットカバーやソックス感覚で履ける軽さが特徴です。

サイズ展開は、19〜21cmのほか、小さめサイズの16〜18cmにも対応していて、年齢に合わせて選びやすいのも嬉しいポイントです。

マリンシューズって普通は1,000円くらいするのに、330円で買えちゃうなんて…ダイソー、さすがですね!

キッズ用マリンシューズは楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングでの通販購入が確実!

キッズ用マリンシューズを確実に手に入れるなら、楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングなどのネット通販が一番おすすめです。

実店舗だとサイズやデザインに限りがあったり、欲しいときに売り切れていることも多いんですよね。

せっかくお店に行ったのに「ちょうどいいサイズがない…」なんて経験、ある方もいるのではないでしょうか。

その点、ネット通販なら種類が豊富で、シーズンを問わずいつでも購入でき、比較しながら自分に合った商品を選ぶことができます。

たとえばAmazonなら、当日〜翌日配送に対応している商品もあり、急ぎのときでもすぐ届きます。

楽天市場ではポイント還元が充実しているので、実店舗よりもお得に買えることも。

どちらも口コミやレビューを参考にできるので、サイズ感や使用感も事前に確認できて安心です。

「早く欲しい」「しっかり選びたい」「できればお得に買いたい」そんな方には、やっぱり通販が便利です。

以下では、各通販サイトの特徴を紹介します。

Amazon(アマゾン)

Amazonは、配送スピードと取り扱い商品の幅がとにかく豊富。

プライム対象商品であれば、当日〜翌日配送に対応しているものもあり、急ぎで欲しいときにも安心です。

価格帯は¥1,000〜¥3,000程度で、ブランド品からノーブランドのコスパ重視アイテムまで幅広く選べます。

また、購入者の口コミ数が多いため、リアルな使用感やサイズ感を事前に把握できるのも大きなメリットです。

Amazonではお得なタイムセールが開催されることもあるので、うまくタイミングが合えば通常よりも安く手に入ることがありますよ。

>>Amazonで売れ筋のマリンシューズをチェックするならこちら

楽天市場

楽天市場は、ポイント還元の高さが魅力。

「お買い物マラソン」や「スーパーセール」のタイミングを狙えば、実店舗よりお得に買えるケースも多いですよ。

価格はAmazonと同じく1,000円~3,000円程。

「キッズ用」「砂が入りにくい」「軽量」といった細かい検索条件を指定しやすく、目的に合った商品が探しやすいのも嬉しいポイント♪

送料無料の店舗もあるので、ぜひチェックしてみてください。

>>楽天市場でキッズ用マリンシューズのランキング1位はこれ♪

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングは、PayPayユーザーにおすすめの通販サイト。

キャンペーン時には高いポイント還元率でかなりお得に購入できます。

サイズも種類も豊富なので、ぜひお子様にあったマリンシューズを探して下さい。

キッズ用マリンシューズ結局どこで買うのがベスト?目的別にチェック!

キッズ用のマリンシューズは、しまむらや西松屋、ドンキホーテなどの実店舗でも手に入りますが、確実に欲しいものを選ぶなら、ネット通販がもっとも安心です。

実店舗はどうしても在庫やサイズが限られていて、「かわいいデザインがあったのに、子どものサイズだけ売り切れ」ということも…

楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングなどの通販サイトでは、種類もサイズも豊富で、レビューやランキングを見ながら比較検討できるのが魅力。急ぎで欲しい場合でも、Amazonなら最短当日配送に対応している商品もあり、とても便利です。

とはいえ、「実物を見て選びたい」「その場で試着して買いたい」という方は、やはりイオンやトイザらス、しまむらなどの近くの量販店を早めにチェックするのがおすすめ

以下に、目的別でのおすすめ購入先をまとめました。

目的おすすめの購入先理由
できるだけ安く揃えたいダイソー、ヒラキ、ドンキホーテプチプラでワンシーズン用にぴったり
試着して選びたいイオン、しまむら、西松屋、トイザらス実店舗でサイズ感を確認できる
種類やデザインを比較したい楽天市場、Yahoo!ショッピング商品数が多く、検索条件も豊富
急ぎで手に入れたいAmazon当日〜翌日配送に対応、口コミも多い
フィット感や機能性重視スポーツデポ、ゼビオ、ABCマート滑り止めや脱げにくさに強いモデルが揃う

それぞれの特徴を踏まえて、自分の目的に合ったショップを選ぶことで、失敗しにくく、満足できるお買い物につながります

夏本番になると人気サイズやデザインはすぐに売り切れてしまうので、早めにチェックしておくと安心ですよ。

まとめ|キッズ用マリンシューズは早めに見つけて安心の夏を♪

この記事ではキッズ用のマリンシューズがどこで売っているのか、詳しく解説しました。

マリンシューズを購入できる店舗
  • しまむら・西松屋・バースデイ・トイザらス
  • ドンキホーテ
  • イオン
  • カインズ
  • スポーツデポ・ゼビオ
  • ABCマート・ヒラキ
  • 楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング

ワークマンでは現時点ではキッズ用のマリンシューズの販売は確認できませんでした

目的に合わせて選ぶ購入先
  • とにかく安くそろえたい方 → ダイソー、ヒラキ、ドンキホーテ
  • 実物を見て試着したい方 → イオン、しまむら、西松屋、トイザらス
  • 種類を比べてじっくり選びたい方 → 楽天市場、Yahoo!ショッピング
  • すぐに欲しい!という方 → Amazon(最短で翌日届くことも♪)
  • アクティブな水遊びに向いた1足を探している方 → スポーツデポ、ゼビオ、ABCマート

どこで買うか迷っていたら、まずは「何を重視したいか?」を考えてみてくださいね。

お子さんにぴったり合うマリンシューズを早めに見つけて、水遊びや海レジャーを思いっきり楽しんでもらえたら嬉しいです♪

\即日発送!親子お揃いもかわいい♪/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次